• 2023.08.01

ワークショップ

先日、東急ハンズで行われたUVレジンでつくる金魚鉢のワークショップに参加してきました。 親子連れの中に混ざっての参加でしたが、楽しく作ってきました。 丸い型にレジンを流し込み、金魚のイラストシートから好きな金魚を切り取り、砂利や水草などと一緒に並べて固めていきます。 丸く固まったレジンの上下を切ると金魚鉢の形になります。上部に画鋲で穴を開け、金具をつけてボールチェーンを取り付ければ、金魚鉢のキーホ […]

  • 2023.07.27

私事の重大事件

つい最近テレビが正常に映らなくなってしまいました。 4k対応49型の大きめなテレビでとても気に入っていたのですが画面の下半分色合いがおかしくなり、境目の部分は黒い線が入ってしまう状態です。 写真は少しぼかしをかけています。 映像がみれればとおもっていたのですが徐々に状態が悪くなりついに買い替えることとなりました。 以前と比べすこしサイズ小さいですが32型のもので、TCLのDolbyが対応したモデル […]

  • 2023.07.26

貴重な体験

先日、ヨットに乗るという体験をしてきました。平川にある平川ヨットハーバーにて行われた体験帆走。指導者の操縦するヨットに30分ほど乗るというものです。 ヨットはエンジンがついていなくて風の力だけで進むので、自然の音がよく聞こえてとても気持ち良かったです。 途中、小学生が一人で操縦しているヨットも見かけました。小学三年生からヨットに一人で乗るそうです。すごい! 当初30分の予定が、次の予約まで時間があ […]

  • 2023.07.18

今夜の晩御飯

いつも仕事終わりの帰宅中、何を作ろうか考えながら変えるのですが今日は妻の要望でハンバーグを食べたいと要望があり作ることになりました。 うちでは、野菜マシマシ豆腐ハンバーグが定番です。牛肉100%ハンバーグなんてもう何年も食べていない><。 最近買ったミキサーで早速、細切れにした野菜をたくさん用意していきます。今回は、コンソメスープも一緒に作るためハンバーグ用と野菜スープ用に分けて作りました。 もと […]

  • 2023.07.17

「おぎおんさぁの御神輿」

先日いづろ通りあたりを歩いていたら近くのアーケード(納屋通り商店街)の中におぎおんさぁの立派な御神輿が飾ってあるのを見かけました!近寄って見たら、とても美しくかっこよかったので記念に写真を撮らせて頂きました。鹿児島祇園祭おぎおんさぁで担がれる神輿の一つです。弐番神輿の立て札がありました。公式サイトで確認したところ、なんと十番神輿まであるとのこと!今年のおぎおんさぁは7月22日(宵祭)と23日(本祭 […]

  • 2023.07.14

大好きな明かり

明かりが大好きです夜になるとオレンジ🍊色の明かりだけで過ごしますゆっくりと時間が過ぎていきくつろげますいつの間にか明かりやキャンドルが増えました疲れている方 ぜひ明かりに癒されてみませんか

  • 2023.07.13

『私の好きなアーティスト』

今回は、私の好きなアーティストについて書こうと思います。 私の好きなアーティストは、紅白歌合戦にも出場経験のある藤井風(ふじいかぜ)さんです。 藤井風さんは、岡山県出身。 小学校の終わりに父に言われた「これからはYouTubeの時代」という言葉をきっかけに、 実家の喫茶店でピアノ弾き語り動画をYouTubeにアップしたことが、後に音楽の世界に飛び込むきっかけになったんだそうです。 私が藤井風さんの […]

  • 2023.07.12

「草取り職人の朝は早い」

私は通勤時間が若干長いほうなのですが、バスに乗っている間は窓から見える風景を眺めている事が多いです。 道路沿いの草むらに白ヤギさんが雑草をもぐもぐしているのを見ることができた日はちょっとラッキーな気分だったりします(^^)。 ただし、走るバスの中から白ヤギさんの写真を撮るのはなかなか難しく、ブレブレだったり、遠くに小さく写ってたりお尻だけ撮れたりなど、何とももどかしい限り。 ともあれ白ヤギさん、朝 […]

1 9